
|
書籍番号 |
46786 |
書 名 |
ヤマトの王墓・桜井茶臼山古墳・メスリ山古墳 |
シリーズ |
(シリーズ「遺跡を学ぶ」第2期 049) |
データ |
A5 93頁 |
ISBN |
978-4-7877-0839-7 |
編著者 |
千賀 久著 |
出版年 |
2008年8月 |
出版者 |
新泉社 |
価格(税込) |
1,575円 | 【目 次】 第1章 二つの王墓 1 日本最大の埴輪 2 戦後まもなくの大型古墳の調査 3 盆地東南部に集中する前期の大型古墳 第2章 王墓、桜井茶臼山古墳 1 丘陵を切断してつくられた古墳 2 赤く塗られた石室 3 大王墓にふさわしい副葬品 第3章 巨大埴輪のメスリ山古墳 1 副室をもつ古墳 2 巨大埴輪の樹立 3 主室におさめられた副葬品 4 盗凝されなかった副室 第4章 二つの古墳の背景をさぐる 1 箸墓とは異なる構造の墳丘 2 副葬品からみた初期ヤマト王権の性格 第5章 古代の磐余と初期ヤマト王権 1 古代の磐余 2 桜井茶臼山古墳の選地 3 磐余の王墓の性格
| |