56861.jpg

 

 
書籍番号 56861
書   名 古文化談叢 63
シリーズ
データ B5 237頁
ISBN/ISSN 1883-0676
編著者 小田 富士雄編集
出版年 2010年5月 
出版者 九州古文化研究会
価格(税込) 2,100円

【目次】(〔 〕内は執筆者)
○渡来系文化と北部九州―4・5世紀を中心に―
   ―第150回九州古文化研究会記念大会の記録―
  ※集落からみた渡来人〔武末 純一〕
  ※古墳時代前・中期の鉄製農耕具生産と渡来人〔古川 匠〕
  ※古墳時代機畿内の渡来系文物〔菱田 哲郎〕
  ※沖ノ島と北部九州における首長層の動向〔宇野 愼敏〕
  ※韓半島の倭系遺物とその背景―紀元後4~6世紀前半代を
    中心に―〔洪 潽植/訳・武末 純一]
  ※総合討議〔司会:亀田修一・佐藤浩司・柴尾俊介〕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○北部九州における古墳時代中期の土師器編年〔重藤 輝行〕
○「型式乱立期」の加耶土器について〔趙 榮済/訳・藤島志考〕
○文献からみた阿羅加耶〔南 在祐/訳・武末 純一〕
○鳥足文土器の起源と展開様相〔金 鐘萬/訳・比嘉 えりか〕
○九州考古学会史資料(3)〔小田 富士雄〕