
|
書籍番号 |
76966 |
書 名 |
同志社考古 第14号-同志社大学考古学研究会55周年記念号- |
シリーズ |
|
データ |
A4 201頁 |
ISBN/ISSN |
|
編著 |
同志社大学考古学研究会編集 |
出版年 |
2017年6月 |
出版者 |
同志社考古刊行会 |
価格(本体) |
1,700円 |
目 次
発刊にあたって
[考古学研究会活動報告]
西芳寺川B古墳群測量調査報告……… 長池 嗣則・菊池 望
… 5
京田辺市都谷城館群縄張り調査報告
………………………… 岡本 健・山本 尚人・眞田
拓弥 … 27
[寄稿論文]
飛騨の石鋸形石冠について ……………………… 吉朝 則富
… 38
縄文時代中期後葉における竪穴住居の規格 …… 長谷川 豊 …
51
-長野県駒ケ根市辻沢南遺跡の事例-
大阪湾周辺地域の銅鐸祭祀類型 ………………… 神尾 恵一
… 64
前方後方墳の特性 ………………………………… 音村 政一 …
100
琵琶湖から見える北近江の古墳時代 …………… 遠藤 隆曜 … 114
河内大塚古墳の被葬者
…………………………… 天野 末喜 … 128
但馬・大薮古墳群の歴史的意義
-中央政権の交通政策をめぐって-
広瀬 和雄 … 144
須恵器を伴う埋葬儀礼に関する一試論 ………… 田中 彩太 … 163
近江東部における横穴式石室
-7世紀代の状況を中心に-
細川 修平 … 186
編集後記
|
|