78899.jpg 

 
書籍番号 78899
書  名 古代山城と祭祀・寺院~神籠石論争から四天王信仰まで~
シリーズ (第59回古代山城研究会例会)(プログラム・予稿集)
データ A4 64頁
ISBN/ISSN
編著 古代山城研究会編
出版年 2019年8月 
出版者 古代山城研究会
価格(本体) 1,500円

【目次】

小嶋 篤(九州国立博物館) 「祭式と考古学」
向井一雄(古代山城研究会) 「石神・磐座・磐境といわれているもの」
山本正昭(沖縄県立博物館・美術館)
     「いわゆるグスクとは何か―グスク論争から半世紀を経て―」
岡寺 良(九州歴史資料館)「古代山城と山岳霊場-四王寺山と高良山-」
近藤 謙(亀岡市文化資料館)
        「八・九世紀における古代国家の国土観と四天王信仰」
中西裕樹(高槻市文化資料館)
     「山岳寺院と中世城郭―その構造と「聖地」城郭化の背景―」
誌上報告
山元敏裕(高松市教育委員会)
        「屋嶋城と宗教施設―主に屋島寺との関係について―」