78931.jpg

 
書籍番号 78931
書  名 紀伊考古学研究 第22号
シリーズ
データ B5 84頁
ISBN/ISSN 1880-8530
編著 紀伊考古学研究会編集
出版年 2019年8月 
出版者 紀伊考古学研究会
価格(本体) 2,000円


                 目  次

【小特集 紀州の近世城郭】

  和歌山城・田辺城・新宮城の特長と意義……水島 大二(1)
  空閑地の配置からみた和歌山城の特質
   ―扇の芝の形成とその運用をめぐって― 新谷 和之(7)
  考古学からみた和歌山城二の丸西部
   ―史跡和歌山城第31~36次発掘調査の概要― 
    ………………………………………………北野 隆亮(17)
  田辺城の歴史について…………………………堀 純一郎(25)
  新宮城と城下町―近年の発掘調査成果から― 
    …………………………………………… 小林 高太(29)
  
【研 究】
  和歌山県内の旧石器時代遺跡におけるAT降灰層準の探求 
        ………………………………………………中原 正光(35)
  直弧文の彫り方の分類について
   ―和歌山市鳴神Ⅱ遺跡と田屋遺跡から出土した直弧文の
    観察を通して― …………………………井上 一樹(43)
  太田城成立に関する一試案 …………………大木  要(56)
            
【資料紹介】
  和歌山県内で採集した旧石器資料Ⅲ ……… 北村 純治(64)
  平見遺跡出土の土器について ………………中村 貞史(70)
  相方遺跡出土の石見型埴輪 …………………河内 一浩(76)
                         
【和歌山県の考古学関係文献目録(2018年)】…事 務 局(80)
【活動記録】…………………………………………事 務 局(82)