
|
書籍番号 |
79251 |
書 名 |
茶席を彩る中国のやきもの |
シリーズ |
|
データ |
A4 139頁 |
ISBN/ISSN |
|
編著 |
中之島香雪美術館編集 |
出版年 |
2019年5月 |
出版者 |
公益財団法人香雪美術 |
価格(本体) |
1,819円 |
本書は、2019年5月25日~8月4日にかけて開催された
展覧会の図録です。
公益財団法人香雪美術館は、朝日新聞社の創
業者である
村山龍平(1850-1933)が収集した
美術品を所蔵して
います。村山は茶の湯にも傾倒し、多くの茶器や懐石
道具を集めました。
今回、中之島香雪美術館では、
村山コレクションの中から、室町時代に舶来の茶器として
珍重された天目茶碗や青磁の花入、明時代末期の景徳鎮窯
で制作された「古染付」「祥瑞」とよばれる鉢や皿など、
茶席に彩りを添える中国陶磁102点を一堂に紹介しています。
|
|