79254.jpg

 
書籍番号 79254
書  名 九州の畝状竪堀の様相と年代(附別冊)(全2冊)
シリーズ (令和元年度 第6回九州城郭研究大会資料集)(北部九州中近世城郭研究会大会資料集第19集)
データ A4 160頁
ISBN/ISSN
編著 北部九州中近世城郭研究会編集
出版年 2019年12月 
出版者 北部九州中近世城郭研究会
価格(本体) 2,100円

 【目次】

ご挨拶 ………………………………………1
研究大会日程 ………………………………2
基調講演 ……………………………………3
「戦国社会と堅志田城」
    熊本大学永青文庫研究センター長 稲葉継陽教授 3
地域別報告 …………………………………11
 ①「筑前国の畝状竪堀」
       藤野正人(北部九州中近世城郭研究会会員) 11
 ②「豊前国に見る畝状空堀の様相」 
       中西義昌〈北九州市立自然史・歴史博物館学芸員) 36
 ③「大友氏と畝状竪堀」
              小柳和宏(北部九州中近世城郭研究会会員) 48
 ④「相良氏と畝状竪堀」
              鶴嶋俊彦(北部九州中近世城郭研究会会員) 62
 ⑤「恒吉城の畝状竪堀」
                橋口拓也〈鹿児島県曽於市教育委員会〉 72
 ⑥「長門・周防国の畝状竪堀」
               中村修身〈元山口県中近世城郭調査委員) 85
紙上報告 ……………………………………96
 ①「九州の畝状竪堀群-その概要と調査研究視点-」
                              岡寺良(九州歴史資料館) 96
 ②「佐賀県の畝状竪堀」
          田中健一郎〈北部九州中近世城郭研究会会員) 103
 ③「日向と大隅の畝状竪堀」
            鶴嶋俊彦〈北部九州中近世城郭研究会会員) 109
畝状竪堀を持っ城郭一覧表………………111
畝状竪堀を持つ城郭の分布図……………132
 福岡県 133
 佐賀県 134
 長崎県 135
 熊本県 136
 大分県 137
 宮崎県 138
 鹿児島県 139
出版物のご`案内 …………………………140