
|
書籍番号 |
79713 |
書 名 |
弥生農耕―田んぼとはたけ― |
シリーズ |
(大阪府立弥生文化博物館図録70)(令和2年度秋季特別展) |
データ |
A4 116頁 |
ISBN/ISSN |
|
編著 |
大阪府立弥生文化博物館編集 |
出版年 |
2016年3月 |
出版者 |
大阪府立弥生文化博物館 |
価格(本体) |
1,600円 |
●令和2年度秋季特別展●(紹介)
弥生農耕-田んぼとはたけ-
水田農耕は弥生文化の根幹として、これまでの弥生研究の
主テーマであった。その具体像は明らかになりつつある一方で、
今も対立が続く論点も残り、新たな分析手法の導入で深まる
謎もある。
鍬や石庖丁などの農具だけでなく、水田という
コメを栽培する特殊な場にも焦点を当て、収穫物の保存や処理、
料理方法までを対象とする。
近年みえてきた畠作の問題も取り上げたい。弥生時代をどう
捉えるのかの大問題を、今日の目でもう一度みつめ直す。
|
|