79789.jpg

 
書籍番号 79789
書  名 新・日韓の考古学―弥生時代―(最終報告書 論考編)
シリーズ
データ A4 720頁
ISBN/ISSN
編著 「新・日韓の考古学―弥生時代―」研究会 「新・日韓の考古学―青銅器~原三国時代―」研究会
出版年 2020年3月 
出版者
価格(本体) 5,000円

              目次

〈新韓日考古学〉序             李 健茂 …   1
ごあいさつ                武末 純一 …   2
第1部 総論
弥生時代日韓交渉を巡るいくつかの問題―総論に代えて―
                     武末 純一 …   3
総論                    李 健茂 …  32

第2部 韓半島の青銅器文化の展開と弥生時代のはじまり
韓半島の青鋸器時代の展開と早期弥生文化   安 在皓 …  41
段階編年と重複編年再論          庄田 慎矢 …  53
韓半島青銅器時代と北部九州弥生時代の石器  孫 晙鎬 …  61
韓半島中部地域青鋼器時代石器文化      洪 周希 …  71
韓国青銅器文化の形成と発展過程       趙 鎭先 …  89
墳墓出土の赤色磨研壷から見た韓日交流    裵 眞晟 … 107
弥生開始期の墓制             平郡 達哉 … 118
韓国青銅器時代前期・中期の農耕       尹 昊弼 … 132
西日本弥生時代開始期の灌漑水稲農耕と畠作
  ―韓国青銅器時代との比較から     大庭 重信 … 144
韓半島青銅器時代と弥生時代早期・前期の集落
  ―湖南地域を中心に―          李 宗哲 … 161
嶺南地城青銅器時代早期と前期の集落構造   金 權九 … 170
智佐里集落の形成過程と社会相        安 在皓 … 191

第3部 韓半島の鉄器時代・原三国時代と弥生時代の国の形成・
    展開
細形銅剣文化の日本列島波及         趙 鎭先 … 225
日韓における細形青銅器段階の製作技術の伝播について 
                     田尻 義了 … 242
粘土帯土器文文化流入期移住民と先住民の接触様相
  ―韓日集落の比校観点―         李 亨源 … 257
壱岐鳥・対馬島における粘土帯土器と集落  古澤 義久 … 270
玄界灘沿岸の粘土帯土器と集落       森本 幹彦 … 291
日韓の粘土帯土器と集落
  ~集落と土器変容ベクトルからみた日韓交流モデル~
                     山崎 頼人 … 302
弥生・原三国時代以前の鉄器をめぐる交流  村上 恭通 … 333
韓半島中部地域初期鉄器~原三国時代鉄器生産
  ―北漢江流域を中心に―         金 武重 … 344
近畿における鉄器製作遺跡の「再発掘」  禰冝田 佳男 … 363
出土遺物の理化学的分析結果からみた弥生時代の鉄器と
 その製作技術              鈴木 瑞穂 … 380
三韓地域出土楽浪土器の新たな理解      鄭 仁盛 … 401
壱岐島・対馬島における楽浪系土器・遼東系土器と三韓系土器 
                     古澤 義久 … 419
玄界灘沿岸域周辺の中国系・楽浪系土器と瓦質土器 
                     森本 幹彦 … 438
日韓の楽浪系文物
  ―平壌市楽浪区域一帯の古墳の上限年代を中心に―
                     高久 健二 … 452
韓・日出土古代中国貨幣           權 旭宅 … 462
博多湾沿岸の中国銭貨           森本 幹彦 … 484
日韓の権                 武末 純一 … 493
韓半島出土弥生系土器の特徽  山崎 頼人・武末 純一 … 509
韓半島の弥生系青銅器―近年の小形倣製鏡の議論を中心に―
                     田尻 義了 … 539
第4部 特論
鉱物製玉類に対する考察
  ―日韓における水晶製玉の製作方法を中心に―
                      楊 娥琳 … 551
原三国時代ガラス玉文化―墳墓副葬品を中心に―趙 晟元 … 561
弥生早期・前期初の玉類―弥生勾玉の系譜を中心に―
                     大坪 志子 … 576
玉類からみた日韓交渉
  ―弥生時代前期後半~後期を中心に―  谷澤 亜里 … 597
洒川勒島遺跡の様相             李 東冠 … 614
松菊里遺跡                 李 宗哲 … 621
湖南地域の支石墓              李 榮文 … 639
中四国における韓半島系資料        村上 恭通 … 659
東日本の韓半島系遣物―信濃地域出土遺物を中心に―
                     髙久 健二 … 691
執筆者一覧                      … 711