80413.jpg

 
書籍番号 80413
書  名 アジア鋳造技術史学会誌 FUSUS 12号
シリーズ
データ A4 111頁
ISBN/ISSN 1883-0056
編 著 者 FUSUS編集委員会
出 版 年 2020年5月 
出 版 者 アジア鋳造技術史学会
価   格 2,200円(税込)

目次

1  江戸時代後期に鋳造された青銅貨および鉄貨の母銭が
  果たす役割
金属学的検討
 
     :桐野文良、大野直志、田口智子、小椋聡子

15 ポリゴンデータ検証による泉屋博古館所蔵の四鳳文鏡の
      文様鋳造技法
         :三船温尚、廣川守

29 京都大学人文科学研究所蔵青銅如来立像のポリゴンデータ
  分析
およひ北魏金銅仏
との鋳造技法・表現比較  
            :二宮千佳、外山潔、三船温尚

43 甘粛礼県出土青銅器的内部結構観察及其型芯定位技術 
                   
:劉彦琪、王剛

51 紅銅紋飾青銅器鋳?法与嵌?法工芸解析 
            
:胡鋼盛崇?、胡沛、向桐?

57 ウラル地域・カザフスタンの青銅器時代冶金関連土器の
  用途に関する試論 
         :荒 友里子

65 アジア鋳造技術史学会 第9回 表彰審査結果

         :外山潔、高濱秀、大橋修、阿部裕之


《原文目次・ページ見本は以下のURLからご覧いただけます(PDF)》
https://www.chugoku-shoten.com/mokuji/cmokuji/80413/80413.pdf