【ご予約特価販売ご案内】
★【ご予約特価販売】と【通常販売】の二通りとなります。
1.「ご予約特価」ご注文受付期限:2022年1月10日までに、
メール、お電話、FAX等でご予約いただいた場合、¥2,000
(¥2,200税込)送料別でのご提供となります。
2. 2022年1月11日以降のご注文の場合、¥2,500(¥2,750税込)
でのご提供となりますのでよろしくご確認ください。
3. いずれの場合も、配本は2022年1月11日以降となりますので
ご了承ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎80726 星空の考古学
-渡邊邦雄さん・尼子奈美枝さん還暦記念論文集-
(ナベの会考古学論集 第2集)
2021年12月 B5 132頁/木許守(代表)編集 ナベの会
【予約特価/2022年1月10日〆切】¥2,000(¥2,200税込)
(定価¥2,500)(¥2,750税込)
目 次
序 -『星空の考古学』刊行に寄せて―
………………森岡 秀人………
ⅰ
目 次………………………………………………………………
ⅴ
終末期古墳の前庭部構造-『星空の考古学』に寄せて
-……渡邊 邦雄………
1
金銅装馬具保有の背景について…………尼子 奈美枝 ……
15
「家父長制世帯共同体」概念の研究史的検討
…太田 宏明………
23
畿内周縁部の群集墳 -南・中丹波地域を中心に-
……………奥田 智子………
35
紀伊地域における箱式石棺について………金澤 舞…………
45
畿内系家形石棺の棺蓋横断面形についての一検討
-奈良県御所市條ウル神古墳出土家形石棺の理解に向けて-
金澤 雄太………
55
日本列島における横櫛の出現と系譜
-韓半島の櫛との比較を通して-………木沢 直子………
65
弥生時代の護岸材の特徴と変遷
-奈良県御所市における事例からの考察-
……木許 守………
77
なぜ、金津山古墳の伝説は語り継がれるのか
-市民・社会と古墳を結びつける伝説-
……竹村 忠洋………
89
高麗茶碗小考 ……………………………… 永井 正浩 ……
101
野々上埴輪窯の石見型埴輪…………………花熊 祐基………109
弥生文化期の高地性集落数例をめぐる銅鏡の先取短期保有問題考
…森岡 秀人………119
渡邊邦雄さん略年譜
…………………………………………… 131
尼子奈美枝さん略年譜 ………………………………………… 132