
|
書籍番号 |
80817 |
書 名 |
九州考古学 第96号 |
シリーズ |
|
データ |
B5 214頁 |
ISBN/ISSN |
0387-7078 |
編 著 者 |
九州考古学編集幹事 |
出 版 年 |
2021年11月 |
出 版 者 |
九州考古学会 |
価 格 |
2,750円(税込) |
論文
九州縄文時代前期後半土器群の動態 廣重 知樹
1
宮崎県役所田遺跡におけるX線撮影機器による土器
圧痕調査 小畑 弘己・宮浦 舞衣
小林 啓・中野 和浩
23
弥生時代後半期における収穫具の変遷とその背景
―北部九州を中心として― 松尾樹志郎
45
舶載三角縁神獣鏡と[イ方]製三角縁神獣鏡の画期をめぐる
考察―「尚方」銘鏡と西晋の中国統一を軸に―
徳富 孔ー
65
大分県竹田市小園遺跡出土の布留系甕形土器
―古墳時代前期後葉における地域間交流のアプローチ―
佐々木憲一・久住 猛雄
89
大宰府の陶硯と牛頸窯跡群 山元 瞭平
111
和同開珎絵葉書をめぐる人びと―濡田廃寺と長門鋳銭所―
北島 大輔
131
研究ノート
アミダ遺跡の基礎的研究 福永 将大
151
翻訳
慶州地域支石墓文化の特徴と終末期の様相
李 秀鴻(訳:小池史哲)
163
遺跡調査報告
豊前竜王城跡の縄張り調査 浦井 直幸
181
資料紹介
古絵葉書の写真に見る柳川城跡 木下 浩良
191
令和3年度九州考古学会総会研究発表要旨 197
九州考古学会賞規程 209
第14回九州考古学会賞・九州考古学会奨励賞について
九州考古学会事務局 210
令和2年度九州考古学会総会の概要 212
『九州考古学』執筆要項
213
雑誌『九州考古学』における著作権の取り扱いについて 214
|
|