80957.jpg 

 
書籍番号 80957
書  名 遺跡 第54号 特集◎愛媛の終末期古墳
シリーズ
データ A4 232頁
ISBN/ISSN 0912-5221
編 著 者 十亀幸雄編集
出 版 年 2022年3月 
出 版 者 遺跡発行会
価   格 1,980円(税込)

           埋蔵文化財の保護と考古学研究の発展のために

特集◎愛媛の終末期古墳
 東予の終末期古墳……………………………………… 正岡睦夫    1
 旧北条市の終末期古墳 ………………………河原茂・正岡睦夫    9
 道後平野西部の終末期古墳………………………… 山之内志郎   14
 道後平野南部の終末期古墳  ………………………… 十亀幸雄   24
 道後平野東部の終末期古墳  ………………………… 常盤 茂   42
 南予の終末期横穴式石室  …………………………… 清水真一   50
 愛媛県終末期古墳一覧表…………………………… 遺跡発行会   55
共同分布調査
 櫛玉比売命神社古墳と国津比古命神社古墳の調査
                   ……河原茂・正岡睦夫   60
 善応寺古墳の調査    ……………………河原茂・正岡睦夫   65
 松山市大浦ふわりの里付近の箱式石棺   
                                ………… 河原茂・正岡睦夫   70
報告
 愛媛県の漢式鏡(8)長作の森古墳内行花文鏡・若草町重圏日光鏡
    ・大日裏山1号墳内行花文鏡 ………………名本二六雄   75
 横穴式石室をT字形に配置した長方形墳―松山市北条地域― 
                                   …………………正岡睦夫   84
 陶質土器を出土した松山市淡路峠古墳  ……………正岡睦夫   93
 北条地域の鉄製武器・武具・馬具       ……………井出耕二   97
 宇摩の巨石墳―特に向山古墳1号石室を中心に―  
                                       ……………眞鍋修身  106
 四国中央市の主要古墳(旧伊予三島市・土居町編) 
                                        ………… 正岡睦夫  109
 久万高原町大岳・白猪山の山岳修験遺跡    
                                 …………遠部慎・十亀幸雄  183
 愛媛における江戸・明治期の銅製錬遺跡(第3報)別子銅山の山元
    製錬遺跡(下)           ……………………………十亀幸雄  200
 槙鹿蔵の製作した陶器製の狛犬       ………………日山貞治  215
 愛媛県旧広田村の鬼の金剛―総津久保組例を中心にして―
               ……………………太田由美子・十亀幸雄  219
会所だより
 例会・会務報告(2020年9月~2021年12月)  ……山之内志郎  230
 『いせきニュースレター』目次(第141号~第160号)
                    ……………… 13・23・69・83・92・105
 受贈図書(2020年11月~2022年2月)      …………………… 182
編集後記              ……………………………………………… 232