| 
        
      
 
        
        
          | 
             
   
  | 
            
            
              
              
                | 書籍番号 | 
                81149 |  
              
                | 書  名 | 
                集落と古墳の動態 Ⅲ―古墳時代中期末~古墳時代後期― |  
              
                | シリーズ | 
                (第23回  九州前方後円墳研究会福岡大会発表資料集) |  
              
                | データ | 
                A4 467頁 
                   |  
              
                | ISBN/ISSN | 
                 |  
              
                | 編著者 | 
                九州前方後円墳研究会福岡大会実行委員会編集 |  
              
                | 出版年 | 
                2022年9月  |  
              
                | 出版者 | 
                 |  
              
                | 価 格 | 
                 
                 4,400円(税込) |   
            目 次 【研究発表】   上田 
            龍児(大野城市)     「集落・墳墓の動態からみた古墳時代後期の博多湾沿岸      地域」                 …………1   小嶋 篤 
            (九州歴史資料館)     「遠賀川流域の古墳と集落 
            ―造墓秩序と生活圏―」                          ……… 
            65   宇野 
            愼敏(行橋市歴史資料館・九州前方後円墳研究会代表幹事)     「豊前北部における古墳時代後期の集落と古墳」……119   土井 
            翔平(佐賀県文化課文化財保護室)   塩見 
            恭平(佐賀県文化課文化財保護室)     「佐賀平野における古墳時代後期の集落と古墳の動向」    
                               ……………………131   野澤 
            哲朗(諫早市経済交流部文化振興課)     「長崎県域の集落と古墳の動態 
            ―古墳時代後期―」                          ………155   林田 
            和人(熊本市文化市民局)     「熊本県地域における古墳時代後期の集落概観」……180   長 直信 
            (文化庁文化財第二課)     「豊後における中期末から後期の集落と墳墓      ―大分平野の様相を中心に―」        ……………217   今塩屋 
            毅行(宮崎県立西都原考古博物館)     「日向における古墳時代後期の集落と古墳」…………251 【誌上報告】   井浦 一 
            (福津市教育委員会)     「宗像地域における古墳時代後期の集落と古墳」……290   杉本 
            岳史(小郡市教育委員会)     「古墳時代後期の集落と古墳の動態      ―小郡・久留米市域―」        …………329   中島 圭 
            (朝倉市教育委員会)     「筑後川中流域の古墳と集落の動態      ―筑前南部~北筑後東部域―」  …………………349   檀 佳克 
            (八女市教育委員会)     「古墳時代後期の集落と古墳の動態―南筑後地域の概観―」                         …………368   徳富 
            孔一(野良考古学研究所)     「杵島郡・藤津郡における集落と古墳の動態―弥生時代      終末~古墳時代後期―」                  
            ………377   美浦 
            雄二(唐津市教育委員会)     「肥前北部(唐津市域)における古墳時代後期の集落と      古墳の動態」           ………………404   田中 
            聡一 (壱岐市教育委員会)     「長崎県壱岐の古墳時代後期集落」……………………423   弘中 
            正芳(宇佐市教育委員会)   矢部 
            翔平(那珂川市教育委員会)     「豊前南部(下毛郡・宇佐郡)・国東半島西部(西国東郡)      における古墳時代後期の集落と墳墓の動態」 ……424   若杉 
            竜太(日田市教育庁)     「筑後川上流域~日田・玖珠地方~における古墳時代後期      の古墳と集落」                    
            ………………440   橋本 
            達也(鹿児島大学総合研究博物館)     「大隅・薩摩地域における古墳時代後期の集落と古墳」                                                     ……458
  
            
 
             |   
  |