
|
書籍番号 |
81194 |
書 名 |
泉森皎先生 傘寿記念論集 吉野川流域の古墳文化 |
シリーズ |
|
データ |
B5 本文53頁 図版24葉 |
ISBN/ISSN |
|
編 著 者 |
吉野川流域古墳文化研究会編集 |
出 版 年 |
2022年7月 |
出 版 者 |
泉森皎先生傘寿記念論集刊行会 |
価 格 |
1,980円(税込) |
───────────────────────────
目 次
Ⅰ 吉野川流域の古墳文化
吉野川流域古墳文化の研究
吉野川流域における古墳文化の特色
米田 敏幸………………10
吉野川・紀ノ川流域における古墳出土馬具
の基礎研究―南阿田大塚山古墳を中心に―
木村 結香………………14
古墳出土土器にみる奈良盆地南西部と五條
地域との関係について
岩越 陽平………………20
口宇陀盆地の墳墓と谷脇古墳
山下 隆次………………31
谷脇古墳の出現と口宇陀盆地の古墳
柳沢 一宏………………32
吉野川流域の古墳文化
考古学の視点からみた吉野・紀伊の古代史
泉森 皎………………43
Ⅱ 南阿田大塚山古墳の調査
南何田大塚山古墳の概要
泉森 皎………………55
私と泉森さん 山下 隆次………………55
あとがき 米田 敏幸
|
|