81228.jpg

 
書籍番号 81228
書  名 玉石の美―人びとを魅了した石の工芸―
シリーズ (開館40周年記念 特別展図録)
データ A4 115頁
ISBN/ISSN
編 著 者 和泉市久保惣記念美術館
出 版 年 2022年9月 
出 版 者 和泉市久保惣記念美術館
価   格 3,080円(税込)

 【紹介文】

 玉(ぎょく)は翡翠等の貴石で作られた作品をさす中国美術
の一分野で、絵画や陶磁器などに比べ日本では知名度は低い
ですが、中国美術では欠かすことのできない重要な工芸分野
です。淡く光を通し艶やかな光沢をもつ天然の石の美しさを
生かし、磨きや彫りの巧みな技術から作り上げられた、古代
から近世の装飾具、祭祀器、飲食器等の作品をご覧いただき
ます。また、あわせて古墳時代の勾玉に代表される日本の貴
石の作品も出陳し、日本、中国で貴ばれてきた美しい石の魅
力に親しんでいただく機会といたします。

 当館には国内では希少な中国玉器コレクションが所蔵され
ており、これらの作品とともに国内の美術館施設等の所蔵品
を出陳いただき、開館40周年記念特別展として開催いたしま
す。