81359.jpg

 
書籍番号 81359
書  名 侵攻と抵抗―城郭に見る「天下統一」の様相―
シリーズ (令和4年度第9回九州城郭研究大会資料集)(北部九州中近世城郭研究会大会資料集第22集)
データ A4 126頁
ISBN/ISSN
編著者 北部九州中近世城郭研究会編集
出版年 2022年11月 
出版者 北部九州中近世城郭研究会
価 格 2,200円(税込)

           目  次

図版1~9
ご挨拶
目次

基調講演
岡寺 良  九州戦国・織豊期の陣城…………………………1

地域別報告
三重野誠  野中古城と豊臣氏の「付城」について ………12
白岩 修  高城合戦と周辺の関連史跡について …………17
鶴嶋俊彦  肥後国衆一揆の顛末と城 ………………………33
木村達夫  城井(宇都宮)氏と黒田氏の戦いについて ……59
浦井直幸  下毛郡における豊前一揆の様相 ………………69

紙上報告
小柳和宏  島津氏を迎え撃つ大友氏の城郭 ………………79
大島大輔  『西郷記』にみる西郷氏と龍造寺氏の戦い …87
岡寺良・藤野正人・若杦善満 
      陣城構築時の城郭改修―九州北部を事例に―
                            ………………95
新東晃一  薩摩の豊臣秀吉軍の陣城 ……………………111