|
書籍番号 |
81456 |
書 名 |
郵政考古紀要 第77号(通巻86冊) |
シリーズ |
|
データ |
A5 173頁 |
ISBN/ISSN |
0387-9461 |
編 著 者 |
大阪・郵政考古学会編集 |
出 版 年 |
2022年6月 |
出 版 者 |
大阪・郵政考古学会 |
価 格 |
1,650円(税込) |
『郵政考古紀要第 77 号 ―山本忠尚先生追悼論攷―』
・山忠先生の欧米訪問記
―奈文研所内報から―
………………山本 忠尚 (1)
・山本忠尚さんの思い出 …………和田 晴吾
(10)
・山忠さんの思い出 ………………黒崎 直 (12)
・山本先生の語学力 ………………湯本 泰隆
(14)
・京内宅地のクラ …………………家原 圭太 (18)
・群集墳の立地と山中他界観 ………井上 竜也
(32)
―考古学から見た山中他界観の出現―
・日本における初期「塩浜(塩田)」の考古学的研究の
現状 …岩本 正二 (53)
・早期中国北方青銅器の鐸形器 …小田木治太郎 (89)
・考古遺物の写真表現
……………栗山 雅夫 (102)
・「大きすぎる」造出し小考 ……角南 辰馬
(119)
・中国浙江省蕭山跨湖橋遺跡の刳舟再考
………………………辻尾 榮市 (128)
・黒井城と岩尾城の瓦について
…………………………………西岡 真理
(144)
・銭貨と祭祀空間 …………………西野 浩二
(153)
―ピューの古代都市を対象として―
・縄文時代の婚姻システム ………丹羽 佑一
(165)
・あとがき
|
|