もくじ
ご挨拶[西南学院大学博物館館長 伊藤慎二]
開催概要/謝辞/凡例
はじめに キリシタン時代を「見る」:キリシタン考古学の
世界
Ⅰ
キリスト教のおとずれ
大友義鎮と開教/キリシタン墓地の設置
【コラム】開発・祖霊・婿養子 残されたキリシタン墓地
[
臼杵市教育委員会文化・文化財課課長 神田高士]
Ⅱ
筑前・筑後におけるキリスト教の伝播
筑前博多/筑前黒崎/筑前大野/筑前秋月/
筑後久留米/筑前・筑後におけるキリシタンの衰退
Ⅲ 島原・天草一揆 受難へ
【コラム】 原城跡[南島原市教育委員会世界遺産推進室
室長 松本慎二]
【コラム】千々石ミゲルと伊木力墓所
[元長崎歴史文化博物館 大石一久]
出品目録
論 考
北部九州の潜伏キリシタンとその信仰復活期の墓地
[西南学院大学博物館館長 伊藤慎二]
キリシタン墓碑の花十字文とその寸法[糸島市地域振興部
文化課 秋田雄也]
大野城市瑞穂遺跡出土の「十字架」と「数珠玉」について
の検討 [西南学院大学博物館学芸研究員 鬼束芽依]