
|
書籍番号 |
81631 |
書 名 |
神宿る島 宗像・沖ノ島と大和 |
シリーズ |
(令和5年度 春季特別展)(特別展図録第93冊) |
データ |
A4 87頁 |
ISBN/ISSN |
|
編 著 者 |
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 |
出 版 年 |
2023年4月 |
出 版 者 |
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 |
価 格 |
1,430円(税込) |
【紹介文】(HPより)
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群として世界遺産に登録
されている沖ノ島。その沖ノ島祭祀遺跡出土品は大和を中心に
おこなわれた水辺の祭祀や古墳の副葬品などと共通するものが
多く、両者が密接に関係していたことは明らかです。
本展覧会は沖ノ島祭祀遺跡出土品と奈良県出土品を本格的に比
較する初の機会となります。国宝に指定されている金銅製龍頭
をはじめとした宗像大社所蔵品である沖ノ島遺跡出土品と、そ
れに関係する大和の出土品を展示します。
目次
関連地図
例言
概説 神宿る島 宗像・沖ノ島と大和…………………………
7
はじめに 神宿る島宗像・沖ノ島………………………………
9
第Ⅰ章 大和の祭祀と宗像・沖ノ島の祭祀……………………
19
コラム1 「滑石製子持勾玉からみた沖ノ島祭祀と三輪山祭祀」
…………… 38
第Ⅱ章 大和の古墳と宗像・沖ノ島…………………………… 43
コラム2 「宗像大社所蔵鏡の調査」
……………………… 54
コラム3 「沖ノ島と藤ノ木古墳の雛形農工具」 …………
77
おわりに 大和から見た宗像・沖ノ島とは…………………… 79
出品目録……………………………………………………………
85
主な参考文献……………………………………………………… 86
展覧会中の行事……………………………………………………
87
協力機関・協力者…………………………………………………
87
|
|