目 次
序
列島国制史の根本的諸問題(Ⅰ)共同体国家・階級国家・文明国家
―寺沢薫氏の国家形成史論に寄せて―
………………水林 彪……
1
直弧紋異聞
―弧帯紋・直弧紋の単位図形とその構成法に関する研究ノート
………………豊岡 卓之……
31
纒向遺跡建物Fと伊勢神宮の御饌殿
………………黒田 龍二……
59
纒向遺跡の形成と古墳築造による画期の様相(予察)
―植生環境変化、年代測定、土器変遷から―
………………金原 正明・西村 奏……
65
「大井家、大井寺」の所在地をめぐって
―安倍寺周辺の遺構・遺物とその評価―
………………橋本 輝彦……
75
古墳時代的須恵器文様の終焉
―桜井市吉備遺跡第4次調査出土刻書須恵器の位置付けをめぐ
って― ………………森 暢郎……
87
編集後記