
|
書籍番号 |
82117 |
書 名 |
紀伊考古学研究 第26号 |
シリーズ |
|
データ |
B5 81頁 |
ISBN/ISSN |
1880-8530 |
編 著 者 |
紀伊考古学研究会編集 |
出 版 年 |
2023年8月 |
出 版 者 |
紀伊考古学研究会 |
価 格 |
2,200円(税込) |
目 次
【研究】
壁川崎遺跡の露頭断面採集資料
―旧石器包含層の確認に向けて―
……………中原 正光
(1)
大木系石器群の中部以西への波及とその様態
―和歌山県天田橋南出土の石匙から― ………橋本 勝雄
(9)
和歌山県北部で採集した旧石器・縄文時代資料について
………北村 純治
(23)
紀伊における初期石塔の生産と流通
―紀伊北部地域に分布する中世の滑石製石塔―
………………北野 隆亮 (29)
【資料紹介】
日高町小池古墳出土遺物について ………………仲辻 慧大
(45)
和歌山市船戸山古墳群で採集されたヒスイ製勾玉
………………前田 敬彦 (53)
【書評】
中村貞史著「紀州陶磁器関係資料集』 …………北野 隆亮
(57)
歴史遺産が地方を拓くためには
書評
藤田達生編「歴史遺産が地方を拓く』①紀伊半島の文化財
・②紀伊半島の創生
………………小林 高太・佐藤 純一・田中 元浩 (59)
【和歌山県の考古学関係文献目録(2022年)】
……事 務 局 (79)
【活動記録】 …………………………………………事 務 局 (81)
|
|