82351.jpg

 
書籍番号 82351
書  名 考古学の輪郭
シリーズ (考古学研究会70周年記念誌)
データ B5 255頁
ISBN/ISSN
編著者 考古学研究会編集
出版年 2024年4月 
出版者 考古学研究会
価 格 2,000円(税込)

               目 次
─────────────────────────────────
第1章 考古学と現代社会           ・関森想
1「日本」考古学の特質        10 考古学と刊行物・広報・データ
   ・岡村勝行          ベース・高田祐一
   ・溝ロ孝司               ・芝康次郎
   ・平川ひろみ       
2 埋蔵文化財行政と考古学        第2章 日本と世界の考古学
   ・肥後弘幸        11 東アジア世界からの視点   
   ・南 健太郎              ・山本孝文
3 考古学と博物館                         ・向井佑介
   ・吉田 広         12  東南アジア考古学からの視点
   ・瀬谷今日子                        ・丸井雅子
   ・魚津知克                          ・小野林太郎
4 考古学と学校教育             13  南アジア考古学からの視点
   ・八田友和                          ・上杉彰紀
   ・村野正景                14  中央アジア考古学からの視点
   ・佐古和枝                          ・久米正吾
5 考古学と地域コミュニティ               ・山内和也
   ・松田 陽                15  太平洋諸島からの視点
   ・坂本和也                          ・石村智
   ・柏原正民                          ・島﨑達也
6 考古学とマスメディア                   ・山野ケン陽次郎
   ・中村俊介                16  極北・東北アジア世界からの視点
   ・今井邦彦                          ・高瀬克範
7 陵墓の保全と学際研究                   ・高倉  純
   ・福尾正彦                17  西アジア考古学からの視点
   ・中久保辰夫                        ・三宅 裕
8 世界遺産と考古学                       ・有松  唯
   ・中澤寛将                18  北米大陸の考古学からの視点
   ・飯塚信幸                          ・羽生淳子
9 考古学と遺跡保存                       ・佐々木憲一
   ・鈴木重治                19  中南米大陸の考古学からの視点
   ・禰冝田佳男                        ・青山和夫
   ・渥美賢吾                          ・渡部森哉
   ・三好裕太郎
………………………………………………………………………………………
20  欧州考古学からの視点                  ・仁木 宏
      ・ロラン・ネスプルス      32  近世における考古学と文献史
                                          ・堀内秀樹

第3章 考古学と民族学・民俗学・地理学・  ・石井龍太
    神話学                      33  近現代における考古学と保存問題
21  旧石器時代・縄文時代と民族学          ・野﨑貴博
      ・三好元樹                          ・出原恵三
      ・吉田泰幸                          ・若槻真治
22  縄文時代研究と狩猟採集民の民族誌 34  考古学と美術史学
      ・根岸  洋                          ・畑中英二
23  考古学と民俗学                        ・藤原貞朗
      ・角南聡一郎
24  考古学と地理学・景観学      第5章 考古学と理学・分析科学
      ・山口雄治                35  放射性炭素年代測定
      ・寺村裕史                          ・小林謙一
25  考古学と神話学              36  分析科学(金属 青銅器)
      ・後藤  明                          ・戸塚洋輔
                                          ・齋藤  努
第4章 考古学と歴史学・美術史学 37  分析科学(金属  鉄器)
26  弥生時代における考古学と文献史        ・塚本敏夫
      ・森岡秀人                          ・鈴木瑞穂
      ・寺前直人                38  分析科学(胎土)
      ・渡邉義浩                          ・中園  聡
27  古墳時代における考古学と文献史        ・白石  純
      ・小森哲也                39  分析科学(玉類)
      ・古市 晃                          ・大坪志子
28  飛鳥時代における考古学と文献史        ・田村朋美
      ・松本建速                40  自然科学的分析科学(石材)
      ・向井一雄                          ・森  貴教
      ・大熊久貴                41  分析科学(顔料)
29  奈良・平安時代における考古学と文献史  ・西本和哉
      ・高橋照彦                42  分析科学(アスファルト)
      ・馬場  基                          ・上條信彦
30  中世における考古学と文献史  43  三次元計測
      ・佐藤亜聖                          ・青木  弘
      ・中井淳史
      ・桜井英治
31  戦国織豊期城郭・都市研究における考古学と
    文献史学
      ・岡寺  良
………………………………………………………………………………………
第6章 考古学と環境学・地球科学 52  DNA分析からみた考古学
44  考古学と古気候変動                     ・神澤秀明
     ・小野  昭                            ・安達  登
     ・井上智博                  53  考古学からみたDNA分析
     ・中塚  武                            ・谷口康浩
45  考古学と感染症学                       ・清家  章
     ・瀧川  渉                  54  考古学と植物学1:植物遺存体から
     ・長岡朋人                      みた生活環境
46  考古学と地質学                         ・佐々木由香
     ・別所秀高                            ・那須浩郎
     ・趙  哲済                  55  考古学と植物学2:植物圧痕から
47  考古学と災害                      みた生活環境
     ・相原淳一                            ・小畑弘己
     ・斎野裕彦                            ・山下優介
48  考古学と森林科学             56  考古学と動物学1:動物遺存体から
     ・中原  計                      みた海産資源利用
     ・樋上  昇                            ・丸山真史
49  考古学と海洋学                         ・黒住耐二
     ・佐々木蘭貞                57  考古学と動物学2:動物遺存体から
                                     みた陸産資源利用
第7章 考古学と自然人類学                 ・山崎  健
50  形質人類学的研究1                      ・江田真毅
     ・端野晋平                  58  動物の考古生化学からみた食環境
     ・奈良貴史                            ・渋谷綾子
     ・波田野悠夏                          ・庄田慎矢
51  形質人類学的研究2            59  植物の考古生化学からみた生活史
     ・中川朋美                            ・日下宗一郎
     ・萩原康雄                            ・板橋  悠