82447.jpg

 
書籍番号 82447
書  名 日本古代製鉄の考古学的研究―近江から日本列島へ―
シリーズ
データ B5 464頁(精装)
ISBN/ISSN 978-4639030072
編著者 大道 和人著
出版年 2024年10月 
出版者 雄山閣出版
価 格 24,200円(税込)

滋賀県立安土城考古学博物館 大道和人著

近江から日本列島へ―古代製鉄の実態解明に挑む。
古代、鉄や鉄器をどれはど生産し保有てきるかが日本列島内での
国家形成と、各地域の発展に大きな役割を果たしていた。古代日
本での製鉄は、いつ、どこて、誰によって始められたのか?
古代国家の形成と社会発展を「鉄」の動きから探る、著者入魂の
大著、ついに刊行。

 【目次】

第1章 日本古代製鉄の研究動向
第2章 日本古代製鉄の開始について
第3章 日列列島各地の製鉄開始期の様相
第4第 古代製鉄展開期の様相
第5章 日本古代製鉄の開始と展開
第6阜 結語