【目次】
副葬品からみた古墳時代終末期の宮城県城
佐藤 渉
(5)
福島県域における古墳時代終末期の副葬品
廣谷 和也 (19)
副葬品・副葬行為からみた古墳時代終末期の新潟県域 田中 祐樹
(35)
群馬県域における古墳時代終末期の副葬品
斎藤 直樹 (47)
東京都・神奈川県における古墳時代終末期の副葬品 小山 侑里子
(61)
茨城県域における古墳時代終末期の副葬品
稲田 健一・谷仲 俊雄・山崎颯太 (75)
千葉県における古墳時代終末期の副葬品
白井 久美子
(89)
埼玉県域における古墳時代終末期の副葬品
青笹 基史(107)
栃木県における古墳時代終末期の副葬品 荒井
啓汰・小森
牧人(121)
山形県における古墳時代終末期の副葬品
草野 潤平(135)
………………………………………………………………………………
<バックナンバー在庫>
81894
東北・関東における方墳の展開
(第26回東北・関東前方後円墳研究会 《シンポジウム》発表要旨資料)
2023年7月 A4 146頁
¥2,200(税込)
https://www.chugoku-shoten.com/mokuji/jmokuji/81894/81894.html
81893
後期の中の変革―536年イベントにみる気候変動との関わり
(第25回東北・関東前方後円墳研究会 大会シンポジウム 発表要旨資料)
2020年2月 A4 124頁
¥2,200(税込)
https://www.chugoku-shoten.com/mokuji/jmokuji/81893/81893.html